忍者ブログ
 30年ぶりに復活した隊長の電子工作指令本部
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普通の片面紙エポ感光基板(1.6t  76mm x 100mm)を使います。いかにも工作です。

パターン作成には、いつものプリント基板エディタ PCBE を使います。
これを、インクジェットフィルム PF-3R-A4に印刷して感光します。

基板パターン: HoneyPhoto.pcb

このパターンを使用する場合には、次の点に注意して下さい。


平面実装レギュレターNJU7223DLは浮かせてハンダ付けして下さい。
  NJU7223DLが置かれる部分のパターンは、GNDで覆っていますが、NJU7223DLの裏
   (放熱板のような金属面)は、GNDではなく入力Vinとなっています。
  浮かせずにハンダ付けしてしまうと、DC5VとGNDをショートさせてしまう事になります。
   私は、抵抗の足をスペーサー代わりに置いてハンダし、0.5mm浮かせて付けました。 

② 特に、パーツリストで●印の付いた部品は、異なるメーカーのモノを使用する場合、サイズ
   外形に注意して下さい。microSDカードスロット等は、同じようで微妙に異なるため、
    パターンの違いによっては、ショートの原因 になります。

③ 版画は、反転印刷して下さい。
    版画出力するレイヤは、外形、パターン、穴の三つです。
    レジストやシルクは実際に使う事を想定して描いていないので、適当です。


CIMG0021.JPG 現像直後。

CIMG0024.JPG エッチング後。ズレが許されない小さなパッド穴はキリでグリグリ。

CIMG0026.JPG カットして、フラックスを塗り完成。

写真では空いていませんが、この時点までに、LCDのケーブルを通す四角い穴を
開けて下さい。四角の外周をドリルでくまなく穴を空け、カッター等でぐりぐりします。
ドリルを当てやすいようにパターンにホールすれば良かったのですが、忘れました。

CIMG0027.JPG CIMG0031.JPG 全ての部品を実装完了。

CIMG0032.JPG CIMG0029.JPG CIMG0042.JPG

使用環境を考えて、ハヤコートしておいた方が良さそうです。
ACアダプタジャック、LCDコネクタ、microSCカードスロット、圧電ブザーを取り付ける前に
ハイシャワーで洗浄してから、それらのパターンをマスキングし、たっぷり吹き付けておきます。
ドライヤーで直ぐ乾きます。

圧電ブザーは、横に向けて付けます。
写真では、回路の通りPICと圧電ブザーの間にRCを付けていますが、不要です。
直結して下さい。

ACアダプタジャックは、裏面に取り付けて、表面でジャンパーします。
(写真、太いオレンジの線)

※注 写真では、タクトスイッチの取り付け面が逆になっています。
基板の裏面に付けるつもりだったのですが、最後の最後まで気づきませんでした。

拍手[0回]

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
隊長

Copyright © [ The 電子工作 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

PR