忍者ブログ
 30年ぶりに復活した隊長の電子工作指令本部
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【消費電流】

Internet Radio時: 約190mA
MP3時: 約100mA
FTP時: 約210mA

単3 eneloop は 1900mAH(TYP)ですが、実際70%とすると、連続稼働時間はインターネットラジオ視聴時では、6~7時間といったところでしょうか。。

【音質について】

スピーカー再生音は一言「良い」です。
さすがに、大型スピーカーのような重低音は出ませんが、分解能の高い低音は素晴らしいです。クリアな高音と相まって、「元気なサウンド」といった印象です。ネットでよく見かけるD級アンプの評価そのものだと感じました。
しかし今作では、小型化が最優先事項だったため、エンクロージャーの容量を大きく取れなかった事もあり、スピーカーの性能を生かしきれていません。
もっと容量を大きくしたり、バスレフ型にする等すれば、もっと力強い低音が得られると思います。

ヘッドホン再生については、過不足なく普通といった感じです。こちらも低音から高音までキレが良く、D級アンプらしい音だとは思います。
ただ、デスクリートで組んだ出力の大きいしっかりとしたヘッドホンアンプの方が、もっと良いだろうなとは思います。

後、本作で初めて使ってみた VS1053b に搭載されている音場拡大処理(EarSpeaker)ですが、こちらもなかなか良いです。強中弱無を設定できますが、中を設定して使ってます。

【ノイズについて】

スピーカー再生では、ポップノイズ、ホワイトノイズ、その他のノイズ・・ どれも全く聞こえません。
文句無しです。

ヘッドホン再生では、電源ON時に、小さくプツッと聞こえます。ホワイトノイズもかすかに聞こえます。また、MRF24WB0MA 由来のノイズがかすかに聞こえます。しかし、いずれもかすかなので、無音時にしか認識できません。トータル評価としては特に問題無いレベルだと思います。

ネット上で見られるD級アンプの作例では、ノイズが問題になる例をよく見かけていたので心配していましたが、TAS5717 ではその心配は無用なようです。

拍手[2回]

隊長

Copyright © [ The 電子工作 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

PR