忍者ブログ
 30年ぶりに復活した隊長の電子工作指令本部
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここまで出来れば、電子的なお遊びはもう終わりなので、放ったらかしたい所ですが、、
一応マトモに使えるように仕上げます。

外形: PhotoPanel.pcb  (基板外形や、LCDのシルクだけが描かれています)

CIMG0050.JPG 小学校のような工作に入ります

やりたい事は、
1) ハガキを、基板の外形より1mm程大きめにカットし、LCDの表示領域をくりぬく。
2) プラ板を、基板の外形の大きさにカットし、LCDの外形領域をくりぬく。
3) プラ版とLCDを接着し、固定/位置合わしやすくする。
4) それぞれ四隅に穴を空け、パネルと、スペーサー(基板)とネジ止めする。

パーツリスト以外に、次の材料を揃えます。
・アクリルパネル
・皿ビス(M3 10mm)
・ハガキ
・硬質カードケース(プラ板)
・ホットボンド

硬質カードケースは、100均でも売られています。普通のプラ板や、固めの下敷き等でも
良いと思います。

アクリルパネルは、パーツでも紹介しましたヒョーシンネットにオーダーしました。
このサイズならば、¥1162と非常にお得で、仕上がりも見事です。
オーダー寸法は、パーツの章を参照下さい。

CIMG0093.JPG ちょっと見えにくいですが、カット面の鏡面仕上げも最高です。

これに、皿ビス用の加工(太径ドリルでさらう)を施します。
綺麗に加工されてるのでちょっと怖いです。

とりあえず、基板には、10mmのスペーサ(ネジきり付き)を付けておきます。

CIMG0052.JPG 手持ちのビスの関係から、ナットで長さ調整しています。

次からですが、このやり方は即席ですが、結構うまくいきます。
まず、PhotoPanel.pcb をハガキに印刷します。
これを、適当にカットした後、下のようにカードケースに入れて、四隅の穴を開けます。

CIMG0069.JPG カードケースもろとも穴空けを行います。

ハガキに空いた穴は、バリというか、もろもろが出ますが、見えない部分なので、少し
取って、押えつけて平らにしておく程度でよいでしょう。

次に、穴を空けたハガキは抜いて、これとは別に印刷しておいた紙を入れ、穴の位置を
合わせます。そして、基板の外形に合わせて、カードケースをカットします。

タダのプラ版になったら、別に印刷した紙と穴を合わせて、LCDの外形をくりぬきます。
ここは、くりぬくというより、コの字型に、ハサミでカットします。
この時、一番細い辺があるので、その辺を捨てるようにコ字型にします。この側に、
LCDの枠の太い側が来るように合わせると、表示領域が真ん中に来ます。

穴を空けたハガキは、LCDの表示領域をカッター等で四隅に注意しながらくりぬきます。
印刷した面は見えないので汚れても、多少ズレても気にする必要はないです。

CIMG0072.JPG こうなります。結構疲れます。

次に、コの字型プラ版とLCDを、ホットボンドで接着します。
LCDの表示面を下に置き、プラ版をはめて下に密着させて、面一になるようにします。

CIMG0073.JPG CIMG0076.JPG 数箇所接着します。

CIMG0078.JPG CIMG0084.JPG ひっくり返したところ

CIMG0085.JPG ハガキと穴を合わせてネジ入れてみて確認

LCDを基板に付けます。

CIMG0087.JPG CIMG0088.JPG 穴位置を確認。

CIMG0089.JPG フレキシブルケーブルが若干圧迫している感じです。

最後に、パネルの表側から、ハガキと一緒に基板にネジ止めします。

CIMG0098.JPG

ここで、驚くことが起きました。
まぁなんということでしょぉ~ 自立してるではありませんか。

CIMG0100.JPG CIMG0101.JPG

CIMG0102.JPG CIMG0099.JPG

ADアダプタジャックがスタンド代わりになって、丁度良い角度で立ちます。

本当は、最終的には針金のようなもので裏にスタンドを作るが、それまでは
三脚を使ってしのいでおこうと思っていたのです。

CIMG0095.JPG しばらくは、これで我慢するつもりでした。

結局、そんな必要は無く、偶然自立してくれました。
この大発明を、ACアダプタジャックスタンド自立方式と名づけます。
本作では、PICが動いた時よりも感激したように思います。

 CIMG0106.JPG 早速電源を・・

後は、ネジ頭を隠すため、デコシールでも貼り付けて完成ですね。

拍手[1回]

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
隊長

Copyright © [ The 電子工作 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

PR